About

特別な日も、誰にも会わない日も。
それでもジュエリーを選ぶあなたへ。

SAFONのジュエリーは、
ただ“着ける”のではなく、“気配をまとう”ような存在でありたいと考えています。

特別な日も、誰にも会わない日も。
小さな選択が、その日の気分や輪郭を静かに整えてくれる。
ジュエリーには、そんなささやかな力があると思っています。

年齢を重ねるなかで、
カジュアルなアクセサリーがしっくりこなくなる瞬間や、
「良いものを、自然に身につけたい」と感じることが増えてきました。

SAFONは、そんな感覚に寄り添いながら、
日常の装いにも、フォーマルな場面にも馴染む、
“さりげなく、でも確かな品のあるジュエリー”を提案しています。

STORY

ヴィンテージジュエリーに惹かれてきた経験から、クラシックな意匠や空気感を、今の自分がしっくりくるかたちで表現したいと思ったのが、safonのはじまりです。
時を経ても色あせない佇まい。 モダンすぎず、レトロすぎず。 どこか懐かしく、でも新鮮に映るようなジュエリーを目指しています。
素材について
・Silver925とK10・K18の貴金属
私たちが使うのは、シルバーやK18といった貴金属です。
長く使えること、そして銀や金ならではの地金の美しい質感を大切にしています。
・製造方法
デザインに応じて、CAD、ロストワックス、金属加工などの手法で制作しています。
構造やフォルムを緻密に設計した後、 仕上げ、石留め、磨きまではすべて手作業で行っています。
・天然石
石は、デザイナーが一点ずつルースを選定。
覆輪留め、爪留め、彫り留めなど、石の個性とデザインに合った技法で留めています。
パールや天然石の性質によっては、接着留めを用いることもありますが、 全ての工程は、ジュエリーとしての佇まいを整えるために選ばれたものです。

POP UP STORE
普段はオンラインのみで販売しているSAFONですが、直接ジュエリーをご覧いただける機会として、POP UP STOREを開催しています。

-次回の出展情報-
2025/5/1(木)-5/7(水)
渋谷ヒカリエShinQs1F

Designer
大学卒業後、アパレル・インテリア・化粧品などの業界でマーケティング職に従事。装いにまつわる商品に携わる中で、好きなジュエリーを自分の手でつくりたいと思うようになる。 日本宝飾クラフト学院に入学し、仕事と並行して2年間にわたり制作とデザインを学ぶ。 ヴィンテージジュエリーに親しんできた経験と、ものづくりへの関心をきっかけに、素材の選定から仕上げまで一貫して行うスタイルで制作活動を開始。 展示会やオーダーでの販売を経て、2022年にジュエリーブランド「safon」を立ち上げる。

FAQを非表示